ローソンの聖飢魔Ⅱタイアップメニュー新商品「悪魔の冷やしうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~」がSNSで話題になっていますね。
お昼ご飯にさっそく食べてみました。
ここでは、ローソンの「悪魔の冷やしうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~」を実際に食べてみた感想や、気になるカロリーについて写真とともにご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
好きなところから読む
【ローソン】悪魔の冷やしうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~の実食レビュー・口コミ
悪魔の冷やしうどんの外観です。
たぬきな聖飢魔Ⅱのキャラクターデザインが可愛いですよね。
値段は税込みで430円です。
冷やしうどんでこのお値段は、節約主婦にとってはちょっとだけ贅沢かなぁ^^;
蓋を開けると、鶏肉、天かす、ねぎ、トマトソースが入っていました。
麺の上にある液体ソースもかけて全部絡めてみると・・・
こんな感じです!真っ赤っか・・・ではないですね。
トマトソースの甘味と酸味が始めに来て、後からカレーの辛さがじんわりときておいしいです。
具材がネギとてんかすと鶏肉だけでなく、夏らしい食材(ズッキーニやナス等)が入っていても美味しそうだなと思いました。
余裕があれば自分でトッピングしてもよさそうですね。
ピリ辛なので子どもには向かないと思います。大人の味です^^
【ローソン】悪魔の冷やしうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~の気になるカロリーは?
悪魔の冷やしうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~は、暑い夏にピッタリのメニューだと思いましたが、カロリーも気になるところですよね。
成分表を調べてみました。
エネルギー | 408kcal |
たんぱく質 | 11.8g |
脂質 | 8.4g |
炭水化物 | 73.1g |
糖質 | 69.7g |
食物繊維 | 3.4g |
食塩相当量 | 2.67g |
普通のご飯1杯が約168kcal、6枚切りの食パンが1枚当たり158kcalなので、白ご飯or食パン+おかず1品ぐらいのカロリーはありますね。
しかし、たいした具ははいっていないので、正直これだけではちょっと物足りないです。
同時に発売された悪魔のおにぎりを一緒に食べると満腹感は得られそうですが、悪魔のおにぎりは2種類ともカロリーが200kcal超えなんです!
うどんとおにぎりでお腹はいっぱいになりますが、栄養がちょっと偏ります。
野菜サラダや、野菜多めのスープ、フルーツやヨーグルトなどを付け合わせると栄養バランスが取れそうですね。
時間がないときは野菜ジュースをプラスすることが多いです。
私はちょっと体重が気になるので、できるだけ糖質が低めのものを選ぶようにしています^^;
他には春雨スープもヘルシーで簡単なので常備していますよ~!
【ローソン】悪魔の冷やしうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~のまとめ
ローソンの新商品「悪魔の冷やしうどん~カレー(華麗)に真っ赤っか(閣下)トマトうどん~」を実際に食べてみた口コミやレビュー、気になるカロリーについてご紹介しました。
トマトの酸味とカレーの辛さの組み合わせがとても美味しくて、私は好きな味でした。
ただ、満腹感に関してはちょっと物足りないかな~と思いました。
カロリーは1個で408kcalなので、野菜ジュースやスープ、ヨーグルトなどを付け合わせるとヘルシーですね。
ローソンと聖飢魔Ⅱのタイアップメニューが気になる人はぜひ参考にしてください。
同時発売の「黒い悪魔のパン」についてはこちらにまとめているので、読んでみてくださいね。
コメントを残す