甘酒って飲む点滴と言われているぐらい体にとても良い飲み物ですよね。
栄養たっぷりだし、寒い季節なら特に体もポカポカ。
そんなに良いものなら子供にも飲ませてあげたいって誰でも考えると思うのです。
でも、気になるのは、お酒という言葉。
甘酒=お酒 っていう風に理解していますよね。
だから、子供にあげられないじゃないって。
でも、甘酒ってアルコールが入っていないものもあるのです。
ノンアルコールのものは子供にあげても大丈夫。
どの甘酒なら子供に与えても良いのか、いつから飲ませても良いのかなど詳しくご紹介したいと思います。
好きなところから読む
甘酒は子どもが飲んでも大丈夫?
甘酒は子供が飲んでも大丈夫なの?って心配する親も多いでしょう。
私も以前その一人でした。
結論から言うと、はい!大丈夫です!
甘酒には2種類あって酒粕から作ったものと、米麹から作ったものがあるのです。
酒粕の甘酒
酒粕を使うので、ほんの少しですがアルコールが含まれています。
アルコールは1%未満なので、飲んでも大丈夫なのですが、ちょっとでもアルコールが気になる場合は、
飲ませないようにしましょう。
米麹の甘酒
米麹から作った甘酒は、アルコールが入っていません。
米麹を発酵させて作られているので子供にも飲ませられますよ。
小さな子が飲んでも大丈夫です。
子供にアルコールのことを気にせず安心して飲ませられるのは、米麹の甘酒です。
買う時にしっかり米麹か酒粕かチェックしてから購入すると良いですよ!
甘酒を子どもに飲ませるならいつから?
甘酒を子供にいつから飲ませても良いのかって気になりますよね。
米麹から作ってある甘酒なら、1歳以降から飲むことができますよ。
離乳食のレシピにも甘酒を使ったものがあったりするのです。
米麹の分解酵素のおかげで、米のでんぷん質によって甘くなっているので飲みやすいですよ。
砂糖も入れないで良いのさらに良いですよね!
米麹から作っている甘酒なら、妊婦さんでも、授乳中のママでも安心して飲めるので、家族みんなで沢山の栄養を摂ることができますよ。
子どもでも飲みやすい市販の甘酒は?
メーカーによっても飲みやすいものやそう出ないものもあります。
子供にオススメなものはこちら。
マルコメ プラス糀 米糀から作った甘酒(125ml18本セット)
価格 2399円(税込)
米と米麹と食塩で作られた甘酒です。
アルコールは入っていません。
砂糖も使っていないので、自然の甘みで飲むことができますよ。
天領造り酒屋の甘酒の元500ml
価格550円(税込)
お酒づくりに使われているお米を使って作ってある甘酒です。
砂糖、糖類、食塩、保存料も一切使われていないので良いですよ。
必ず、ノンアルコールである米麹から作られている甘酒を選んでくださいね!
甘酒で子どもが飲みやすいアレンジレシピは?
米麹から作った甘酒、そのままでも甘くて美味しいのですが、子供によっては抵抗がある子もいるはず。
そんな時、アレンジして飲ませるとゴクゴク飲んでくれるようになりますよ。
オススメレシピをいくつかご紹介します。
甘酒カルピス
材料: カルピス、米麹の甘酒
作り方
カルピスと甘酒を1: 4の割合で混ぜるだけ。
とても簡単に作れて子供も喜んで飲んでくれますよ。
甘酒ココア
材料: ミルクココア粉末ティースプーン1杯、熱湯少々、牛乳140cc、甘酒60cc
作り方
- マグカップにココアの粉末と熱湯を入れてスプーンで練ります。
- 1に牛乳と甘酒を注いで、600wの電子レンジで2分30秒加熱したら完成です。
牛乳と甘酒は好きなだけ入れてくださいね。
甘酒のホワイトシチュー
材料: 人参1本、じゃがいも2個、玉ねぎ1個、鶏肉もも(100g)かぶ1個、ブロッコリー、しめじ、サラダ油、A:甘酒小さじ1、塩 B: 甘酒120ml、お水100ml、コンソメ小さじ1/2、C: 無調整豆乳100ml、米味噌10g、D: お水小さじ2、片栗粉小さじ1
作り方
- 鶏肉を食べやすい大きさに切って、Aの甘酒と塩をまぶしておく。
- 人参、じゃがいも、玉ねぎ、かぶ、ブロッコリー、しめじを食べやすい大きさに切っておく
- 鍋に油をひいて、鶏肉を炒め、玉ねぎをさら炒めます。
- 3の中ににんじん、じゃがいも、ブロッコリー、シメジなどを入れてさっと炒めてBの甘酒とお水、コンソメを加えて沸騰させてから弱火で煮込みます。
- 野菜が柔らかくなったら、Cの無調整豆乳と米味噌を加えてさらに弱火でコトコト煮ます。
- 最後に、Dのお水と片栗粉を混ぜておいたものを加えてとろみをつけたら出来上がり。
甘酒が入っていると感じさせないですよ。
和風のシチューで子供もパクパク食べてくれます。
甘酒って子どもが飲んでも大丈夫?飲ませるならいつから?のまとめ
甘酒には、2種類あるのです。
- 酒粕から作る甘酒 (アルコール入り)
- 米麹から作る甘酒 (アルコールなし)
子供にも安心して飲ませられるのは、アルコールが入っていない米麹から作る甘酒です。
買う時にしっかりチェックして、間違えないようにしましょう。
1歳以降のお子さんから飲ませることができますよ。
小さなお子さんに離乳食の時とかにあげるときは、よく薄めてから飲ませるようにしてくださいね。
栄養がたっぷり入っている甘酒。
アルコールが入っていない米麹からの甘酒なら、妊婦さんでも授乳中でも飲むことができます。
体もポカポカになってとても良いですよ!
美味しいからといって飲みすぎないように〜。
ぜひ家族みんなで飲んで健康を守ってくださいね。
コメントを残す