家事ヤロウ2020年5月13日に放送された「缶詰まるごとみかんゼリー」がとっても美味しそうだったので、レシピ・作り方をご紹介します。
缶詰をそのまま使うから洗い物も減るし、出来上がったのを出すときはテンションあがりますね!
簡単なのでぜひ参考にして作ってみてくださいね。
合わせて読みたい
【家事ヤロウ】「缶詰まるごとみかんゼリー」の材料おさらい
材料は約40個分です。食べたい量や人数によって調整してくださいね。
みかん缶 1個
粉ゼラチン 5g または、粉寒天 2g
みかん缶以外でも、桃やフルーツミックスなど、いろんな缶詰で作っても美味しそう!
【家事ヤロウ】「缶詰まるごとみかんゼリー」の作り方おさらい
- みかん缶の汁大さじ4杯分を耐熱皿に取り分けて、粉ゼラチンと混ぜます。600Wの電子レンジで約40秒加熱して、ゼラチンを溶かします。
- 1を缶詰に戻して混ぜ合わせます。
- 缶詰ごと冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます。
- 固まったら、竹串などをゼリーと缶のに回し入れ隙間を作ります。
- お皿をかぶせてひっくり返し、ゼリーが出てきたら完成
- 粉寒天を使う場合は、シロップを全部鍋に出して、粉寒天を入れて約2分煮立たせてしっかり溶かしてから缶に戻します。
- ゼリーが缶から出てこないときは、缶切りで缶の底を開けると出しやすくなりますよ
【家事ヤロウ】「缶詰まるごとみかんゼリー」のまとめ
家事ヤロウで紹介された缶詰まるごとみかんゼリーのレシピ・作り方をまとめました。
見た目もきれいでなんだか贅沢なスイーツ気分が味わえます。
ぜひ参考にしてくださいね。
コメントを残す