中華を食べに行くと必ずと言っていいほど注文する『麻婆豆腐』家族みんなが大好き!
でも、麻婆豆腐の辛さは好みが分かれるものです…
パパは汗をかくくらい辛いのが好き!小さい子供はもちろん甘口が好き♪
取り分けて辛さの調節をするのに、うっかり忘れて辛いのだけを作ってしまった!何てことも!
そんな時、辛い麻婆豆腐を子供用に甘くする方法や保育園でひそかな人気⁉のケチャップを使った子供向けアレンジ方法などをご紹介します。
好きなところから読む
麻婆豆腐が辛かった!甘くする対処法はある?
麻婆豆腐を作って、取り分ける前に豆板醬を入れて辛くしてしまった!
もう作り直しができない?
そんな時のママ友お助け情報や自分でも作ってみて美味しくできた方法をお伝えしますね。
甘酒
辛い麻婆豆腐に甘酒を入れて、優しい甘みをつけ辛みを和らげます。
甘酒を入れた分、サラサラして水分が多くなるので水溶き片栗粉でとろみをつけます。
水溶き片栗粉がちょっとだけ大変と思う時は、振りかけるだけでとろみがつくトロミちゃん(顆粒の片栗粉)を使うと簡単ですよ。
子供用だから甘酒にアルコール成分が入っていないか心配される場合は、米麴が原料の甘酒を選ぶとアルコールが含まれていないので安心です。
水切りヨーグルト
ヨーグルトはホエイという水分がたくさん出ていなければ、殆ど水切りをしなくても大丈夫です。
麻婆豆腐の辛さを見ながら少しずつヨーグルトを加えるだけですが、弱火で強く加熱しすぎないことがポイントです。
加熱し過ぎると、ヨーグルトの「ガゼイ」という辛みを和らげる成分が壊れてしまいます!
鶏がらスープ
辛みを和らげながらうま味も足してくれるのでおススメです。
子供2人分の麻婆豆腐に、鶏がらスープの素小さじ1を水100㏄で溶いて混ぜ、丁度いい味になったら片栗粉でとろみをつけます。
溶き卵
溶き卵2個分に牛乳50㏄とマヨネーズ小さじ1を入れてよく混ぜ合わせたら、麻婆豆腐に少しずつ入れ加熱しフワフワに仕上げます。
ご飯の上にのせて麻婆丼にすると食べやすくて子供も喜びます♪
麻婆豆腐を子ども向けにアレンジする方法は?
ママ
中華料理はつい作り過ぎてしまうという方は多いのではないでしょうか?
そして次の日に同じものを出すと食べてくれなかったり…
そこで、昨日の麻婆豆腐と分からないくらいに変身させ、さらに子供向けにアレンジして美味しく食べましょう!
おからコロッケ
材料 (小9コ分)
- 残った麻婆豆腐・・・大さじ3
- おから・・・150g
- 溶き卵・・・1コ
- 小麦粉・・・適量
- パン粉・・・適量
- 揚げ油・・・適量
作り方
- 麻婆豆腐とおからを混ぜ合わせる
- 1を小さめの俵型にする
- 油を180℃に温める
- 2を小麦粉⇒溶き卵⇒パン粉の順につけて油で揚げる
- きつね色になったら完成
おからの代わりにジャガイモをレンジで加熱、マッシュしたものに変えても美味しいですよ。
パングラタン
作り方
- 食パン1枚を食べやすい大きさにちぎる
- グラタン皿にバターを塗る
- グラタン皿にちぎったパンを敷き詰める
- 3に麻婆豆腐をのせてピザ用チーズをかけ、オーブントースターで焼き目を付けたら完成
麻婆豆腐はひき肉を使っているので、中華ミートグラタン風になります。
クリーム煮
材料
- 麻婆豆腐・・・1人前
- 牛乳・・・200㏄
- 鶏がらスープの素・・・小さじ2
- エノキ・・・1/2袋
- 水・・・50㏄
- とろみ付けの片栗粉
作り方
- エノキは1㎝くらいの長さに切る
- 鍋にエノキと水、鶏がらスープの素を入れ加熱し、エノキが柔らかくなるまで煮る
- 2に麻婆豆腐と牛乳を入れ弱火でコトコト煮る
- 最後に片栗粉でとろみをつけて完成
エノキをお好みのキノコに変えてもいいのですが、舞茸にすると色が黒っぽくなるので、子供向けにはクリーム色を変えない方がいいようです。
保育園の麻婆豆腐はケチャップ入り?2歳児もモリモリ食べるレシピは?
子供の好きな食べ物のオムライスやスパゲッティにはケチャップが使われていますね。
子供の好きな味は、あの甘酸っぱさなのでしょうか?
保育園や幼稚園で出る麻婆豆腐はケチャップを使って作るところが多く、子供はモリモリ食べるようです!
我が家の子供は普通の麻婆豆腐に慣れていますが、ケチャップ味で作ってみると見た目は『麻婆豆腐』そのもの!食べると「麻婆豆腐じゃない!でも美味しい」と言っていました。
そのレシピをご紹介します。
ケチャップ麻婆豆腐
材料
- 絹ごし豆腐・・・1丁
- 鶏ひき肉・・・150g
- 砂糖・・・小さじ1
- しょうが・・・チューブ2㎝くらい
- ケチャップ・・・大さじ7
- 醤油・・・大さじ1
- オイスターソース・・・大さじ1/2
- トロミ付けの片栗粉
- 万能ねぎ(みじん切り)・・・大さじ2
- サラダ油・・・大さじ1
作り方
- 豆腐はレンジに1分くらいかけて軽く水切りし、1.5㎝角に切る
- フライパンに油を入れ熱して、ひき肉を炒め生姜を入れる
- ひき肉の色が変わったら砂糖、ケチャップ、醤油、オイスターソース、水150㏄を入れて煮る
- 3が煮立ったら豆腐を入れ少し煮て万能ねぎを入れる
- 最後に片栗粉でとろみをつけて完成
2歳児でも食べられるように、豚ひき肉を鶏に変えて、ニンニクも入れず生姜も少なめにしました。
まとめ
麻婆豆腐が辛いときに甘くする方法や子どもでも食べられるアレンジ方法についてまとめました。
- 麻婆豆腐が辛いときに、子供でも食べられるよう甘酒を入れたり、水切りヨーグルト、鶏がらスープ、溶き卵などで辛みを和らげる方法がある
- 麻婆豆腐を子供向けにアレンジする方法でおすすめのレシピは、おからコロッケ、パングラタン、クリーム煮です
- ケチャップ入り麻婆豆腐は、ニンニクを控えたり、ひき肉は鶏を使うなど食べやすい食材を選ぶと子供がたくさん食べる
麻婆豆腐を自分で味付けするのもいいですが、麻婆豆腐の素を使って少しアレンジするのも家族に好評ですよ!
たまには手抜きも必要ですよね(^_-)-☆
また、麻婆豆腐の賞味期限や余った時の保存法についてはこちらに詳しくまとめているので合わせて参考にしてくださいね。
コメントを残す