2020年7月8日のあさイチで、腸活に良いという「長芋」の料理が紹介されました。
キンタロー。さんも実際に試して快腸になったとのこと!
私も40代に入ってからお通じがイマイチなことが多いので、ぜひ試してみたいと思いました。
ここでは、「長芋のピンクピクルス」のレシピや作り方についてまとめました。
ぜひ参考にしてくださいね。
【あさイチ・腸活】長芋のピンクピクルスの材料
長芋 100g
酢 大さじ4
はちみつ 大さじ4
赤じそふりかけ 大さじ半分
【あさイチ・腸活】長芋のピンクピクルスの作り方
- 長芋を短冊切りにします。
- 保存容器に酢、はちみつ、赤じそふりかけを入れて混ぜ合わせ、長芋を加えます。
- 冷蔵庫で一晩漬け込んだら完成!
うちでもよくピクルスを作りますが、その時に重宝するのがこのタイプの保存容器です!
しっかり密封できるし、傾いても中身がこぼれることがないので安心ですよ。
【あさイチ・腸活】長芋のピンクピクルスのまとめ
あさイチで紹介された腸活に良いという「長芋のピンクピクルス」の材料と作り方をまとめました。
暑い日にピッタリの一品ですね。
腸内環境は体全体に影響を及ぼすので注意したいですよね。
ぜひ参考にしてください。
コメントを残す