あさイチ2020年5月26日で放送された「じゃがまるコロッケ」のレシピ・作り方をご紹介します。
コロッケは難しいというイメージがあるので、なかなか手作りしないんですが、これなら電子レンジで簡単に作れそう!
教えてくれたのは料理研究家のほりえさわこさんです。
ぜひ参考にしてくださいね。
あさイチで紹介されたレシピ
好きなところから読む
【あさイチ】じゃがまるコロッケの材料
材料は12個分です。
じゃがいも 400g
塩 小さじ1/4
片栗粉 大さじ3~4
粉チーズ 大さじ2
いわしのかば焼き缶詰 1個
サラダ油 適量
【あさイチ】じゃがまるコロッケの作り方
- じゃがいもは洗ってそのままビニール袋に入れ、600Wの電子レンジで8分間(100gあたり2分間)加熱します。指で押して柔らかくなっていたらOKです。
- じゃがいもは温かいうちに皮をむきます。半分に割って切り口を下にし、キッチンペーパーで包んで持ち上げるとつるっと剥けます。芽は取り除きます。
- 付近の上にクッキングシートを大きめに広げ、じゃがいもを乗せて紙を折りたたむようにしてじゃがいもをつぶします。
- 塩、片栗粉、粉チーズを先に混ぜ合わせてから3に加え、紙の上で滑らかになるまで練ります。じゃがいもが熱いうちに練るのがポイントです。
- 練り終わったらシートをたたんで長方形に整え、12等分します。
- 5の1個分をラップに乗せ、汁気を切ったいわしのかば焼きを一口分乗せて包みこみ、ところどころにゆびでくぼみを作ります。
- 180℃の油で3~4分間揚げます。揚げている間は箸であまり触らないのがポイントです。
- カリッと揚がったら、新聞紙の上にキッチンペーパーを敷いたところに取り出し、油を切ってお皿に盛り付けたら完成!
料理研究家「ほりえさわこさん」ってどんな人?
ほりえさわこさんは、祖母の堀江泰子さん、母の堀江ひろ子さん譲りのレシピを紹介している料理研究家です。
家庭でも作りやすい料理がたくさん!
イタリアや韓国での料理修行の経験もお持ちです。
ほりえさわこさんのレシピ・SNSなど
ほりえさわこさんのレシピ本
【あさイチ】じゃがまるコロッケのまとめ
あさイチでほりえさわこさんが作るじゃがまるコロッケのレシピや作り方をご紹介しました。
いわしの缶詰を使うなんてびっくりしましたが、簡単で美味しそう!
献立に悩んだら参考にしてくださいね。
同日放送されたレシピ
コメントを残す