2020年8月3日のノンストップで「失敗しないオムライス」の作り方が紹介されました。
家で作るとなかなかうまくいかずに崩れることが多いですよね。
ここでは、管理栄養士のの渥美まゆ美さんが教えてくれた「失敗しないオムライス」のレシピと作り方をまとめました。
ぜひ参考にしてくださいね。
同日放送のレシピ
【ノンストップ・渥美まゆ美】失敗しないオムライスの材料
卵 3個
牛乳 大さじ1
塩こしょう 少々
バター 20g
ケチャップライス
【ノンストップ・渥美まゆ美】失敗しないオムライスの作り方
- ボウルに卵、牛乳、塩、こしょうを入れ、泡だて器を使ってかき混ぜます。
- 中火で熱したフライパンにバターを溶かし、卵液を流し入れ、半熟になるまで勢いよくかき混ぜます。
- 卵が半熟になったら濡れ布巾の上で1分ほど休ませます。
- 卵の上にケチャップライスを縦向きに置いて卵を包みます。
- そのままお皿にひっくり返すように盛りつけ、布巾で形を調え、ケチャップをかけたら完成!
MEMO
- 卵がフライパンにくっついて破けるのは、熱し過ぎが原因!濡れ布巾の上で温度を下げることで、フライパンからはがしやすくなります。
- ケチャップライスを縦に置くと、卵を包むときに卵に触る回数が減るので、その分崩れるのを防ぐことができます。
【ノンストップ・渥美まゆ美】失敗しないオムライスのまとめ
2020年8月3日のノンストップで紹介された、失敗しないオムライスのレシピ・作り方をまとめました。
私もオムライスは苦手でなかなかきれいにできないので、ぜひこれを真似してやってみたいと思います。
みなさんも、参考にして作ってみてくださいね。
ちなみに失敗しない料理を作るためには、調理器具も大事だな~って実感しています。
我が家で愛用しているのが平野レミさんプロデュースの「レミパン」です。
これだといろんな料理に使えるし、焦げ付きも少なくストレスフリーで料理ができますよ!
友達の新婚祝いにプレゼントしたらめちゃくちゃ喜ばれました^^
コメントを残す