あさイチ2020年7月21日で放送された「大和芋のとろろ汁」のレシピ・作り方をご紹介します。
夏の疲労回復にピッタリのメニューです。
教えてくれたのは料理研究家の藤井恵さん。
ぜひ参考にしてくださいね。
あさイチで紹介されたレシピ
好きなところから読む
【あさイチ・藤井恵】大和芋のとろろ汁の材料
材料は2人分です。
だし カップ2
梅干し 1個
塩 小さじ 1/3~1/2
しょうゆ 大さじ半分
みりん 大さじ半分
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 150g
大和芋 150g
わけぎ(小口切り) 適量
【あさイチ・藤井恵】大和芋のとろろ汁の作り方
- 鍋にだしを沸かし、梅干しをほぐして種ごと加えます。塩、しょうゆ、みりんを加え煮立たせます。
- 豚肉を加え、肉の色が変わるまで茹でたら取り出します。
- 鍋の火を止めて煮汁の粗熱を取ります。
- 大和芋は皮をむいてすりおろし、3の煮汁を少しずつ加えて混ぜます。
- 器に4を注ぎ、豚肉とわけぎを入れたら完成!
あさイチで大和芋のとろろ汁を教えてくれた「藤井恵」さんってどんな人?
藤井恵さんは家庭で作りやすいレシピをたくさん考えて紹介してくれる料理研究家です。
健康を意識して、腸内環境を整えるような食事に気を付け、毎日元気に過ごせるように心がけているとのこと。
簡単だけどおしゃれでセンスあるレシピはとても好評です。
藤井恵さんのレシピ・SNSなど
created by Rinker
¥1,540
(2021/01/16 08:17:38時点 Amazon調べ-詳細)
藤井恵さんのレシピ本も人気です!
【あさイチ・藤井恵】大和芋のとろろ汁のまとめ
あさイチで藤井恵さんが作る大和芋のとろろ汁のレシピや作り方をご紹介しました。
とてもヘルシーで暑い日でもモリモリ食べられそうです。
献立に悩んだら参考にしてくださいね。
同日放送のレシピと作り方
コメントを残す