あさイチ2020年7月20日で放送された「とうがんと豚だんごのおかずスープ」のレシピ・作り方をご紹介します。
さっぱりしていて主菜としてもスープとしてもいただける煮物です。
教えてくれたのは中華料理の孫成順さん。
ぜひ参考にしてくださいね。
あさイチで紹介されたレシピ
好きなところから読む
【あさイチ・孫成順】とうがんと豚だんごのおかずスープの材料
材料は2人分です。
冬瓜 500g
豚ひき肉 200g
塩 小さじ半分
ごま油 少々
こしょう 少々
紹興酒(または酒) 小さじ1
しょうが汁 小さじ1
水 150cc
ねぎ(千切り) 20g
チキンスープ(スープの素を溶いたもの) 600cc
塩 小さじ半分
こしょう 少々
香菜 適量
材料の一つである豚ひき肉の賞味期限や腐ったときの見極め方、保存方法についてはこちらに詳しくまとめているので合わせて参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
【あさイチ・孫成順】とうがんと豚だんごのおかずスープの作り方
- 冬瓜は種とワタを取り除き、皮を薄めにむいて緑色を残し、2cmほどの角切りにします。
- ボウルに豚ひき肉を入れ、塩、ごま油、こしょう、紹興酒、しょうが汁、ねぎを浸して軽くもんだ水を半量入れ、軽く練り混ぜます。さらに残りの半量を入れて、粘り気が出るまで練ります。
- 中華鍋にチキンスープを沸かし、2を直径3cmくらいの丸めて入れます。丸めにくい場合は冷蔵庫で冷やしたり、スプーンを使って入れます。肉団子のいろが変わるまで2分ほど煮ます。
- 冬瓜、塩を加えて透明感が出るまで6分ほど煮ます。
- こしょうをふって味を調えたら、うつわに盛りつけます。
- ねぎ水に浸かったねぎ、香菜をトッピングしたら完成!
あさイチでとうがんと豚だんごのおかずスープを教えてくれた「孫成順」さんってどんな人?
孫成順さんは1963年北京生まれの中華料理人です。
25歳の時に中華料理の最高位「特級厨師」の資格を取り、1990年に来日しました。
現在は中國名菜「孫」のオーナーシェフとして、各種メディアでも活躍されています。
孫成順さんのお店:中國名菜「孫」
住所:〒106-0032 東京都港区六本木7丁目6−3 喜楽ビル
電話:+81357853089
営業時間:11:30~15:00 / 17:00~23:00
店休日:なし
webサイト: http://www.son-seijun.com/
孫成順さんのレシピ・SNSなど
孫成順さんのレシピ本
リンク
【あさイチ・孫成順】とうがんと豚だんごのおかずスープのまとめ
あさイチで孫成順さんが作るとうがんと豚だんごのおかずスープのレシピや作り方をご紹介しました。
温かくしても冷たくしても美味しそうです。
献立に悩んだら参考にしてくださいね。
同日放送のレシピと作り方
コメントを残す